PR

本の電子書籍化(本の自炊)完全攻略マップ

記事内に広告が含まれている場合があります。

本の電子書籍化(本の自炊)をしてみたい人へ

ここでは本の自炊に興味があるけどまだ始めていない、自炊ってどういうもの?デジタルデータにするってどういうこと?電子書籍化とは?と知りたい人に向けて私のブログ記事をそれぞれ説明しているので何から見ていいか迷った人はここを参考にしてみてください。記事は随時追加&更新しています!
今の所は全部の記事を目的別にリストアップしています。

本の自炊に興味がある人に向けた記事

家にある本をデジタルデータに変換してデータとして残す事に興味があるけどまずは何をしたらいいの?という人はここの記事を参考にしてみてください。

電子書籍化を始める予定、始めたての人に向けたノウハウ

もう自炊を始めるつもりでいる、始めた人に向けた経験を元にしたノウハウ。
こちらも新しいやり方やより良い方法が見つかったら追加と更新を行っています。

私が実際に経験した電子書籍化の商品レビュー

私が実際に購入して試した機材についてのレビュー。
私が本の自炊を始めたきっかけ、理由、実際にやってみての感想などを振り返った記録でもあるので文章多め、長めです。

  1. 電子書籍化のきっかけと自炊を始めるまで
    興味を持ってから始めるまでに数年かかりました。
  2. 初めての電子書籍化(自炊)作業は家庭用複合機でした。
    とりあえず家にある道具でやってみよう!と思いつき家庭用複合機を使用。これも後々役立つやって良かった経験に。
  3. 初のドキュメントスキャナーScansnap1300
    思いきって購入したScansnap1300を使用。いよいよ電子書籍化が本格化、それと同時に広がる世界。
  4. 焦りとHDDケース購入と裁断問題
    順調に自炊作業は進みながらもやりたい事は増える一方で自分で自分を追いつめ焦った記録。
  5. 裁断機購入を決意
    カッターでの裁断に悩み始め未来のために色々天秤にかけて大型裁断機の購入を決断。
  6. 大型裁断機が届いた
    一般的に大型裁断機(断裁機)と言われるA3やA4を数百枚一度に切る事ができる裁断機が届いた時の事。
  7. 別のドキュメントスキャナー(Epson DS-570w)も購入
    より綺麗に自分でこだわりを持ってスキャンをしたくなり購入した2台目のスキャナー。
  8. 自炊(電子書籍化)における私のこだわり1
    やり方が分かると出てくるのがこだわり。本の自炊で気になりだした「何をどこまでスキャンするか?」について。
  9. 自炊(電子書籍化)における私のこだわり2、3
    スキャンなんてどれも同じとあなどるなかれ、自分で細かく設定をすることで読みやすさや見え方が全く違っていたのです。
  10. 自炊(電子書籍化)における私のこだわり4
    単純にデジタルデータと言っても保存の種類は色々あります。その中で私がこだわった保存形式について。
  11. 自炊(電子書籍化)における私のこだわり5
    ゴミの出し方ってなんぞ?と思いますが断捨離、電子書籍化した後片付けまでが本の自炊です。
  12. いきなりまさかの停滞期?
    何事も目標を掲げて長期的に取り組むと訪れるのが停滞期。思ったより早く訪れた理由と停滞期の私なりの解決方法。

その他の商品レビューやデジタルライフ快適化グッズ

タイトルとURLをコピーしました