トレード勉強 チャートと向き合う 見てるだけ、から少し進めた 最近は以前よりチャートを何度も見るようになりました。 チャートを見るというのはFXを始めてからずっとしている事なんですが、なんていうか以前は「ただ見てるだけ」だったんです。 今もまだそんな時は多いですが... 2015.10.02 2021.11.27 トレード勉強
トレード勉強 トレードする時間がない? 忙しくてトレードをする時間がない 動画を見ていてなるほどと思った内容があったので覚書も兼ねて。 トレードしたいけど忙しくてする時間がない、と思った事はありますか? 日々のトレードを載せているブログはないかと巡るのですが私の検索の仕方が下手... 2015.09.24 2021.12.13 トレード勉強
トレード勉強 嫌なトレードはしない トレードしないという選択もトレード FX始めよう!と意気込んで、色んな手法を試したりする事があると思います。ネットで見かけたもの、動画で見たもの、思いついたもの。 ただしばらく試していると自分のトレードスタイルから外れるものは別とし... 2015.09.20 2021.12.13 トレード勉強
トレード勉強 損切りの金額は自分で決める。自分で減らす。 損切り設定と枚数(ロット数)の設定の続きになります エントリーする価値があるか考える できれば損失は出したくないものです。ネットを検索すると1回の損切り設定はどのようにするかの指南で資金の1%~2%というのが多いです... 2015.09.19 2021.12.13 トレード勉強
トレード勉強 損切り設定と枚数(ロット数)の設定 損切り設定(逆指値)についてちらほらと載せたりしていましたが私が行っている方法で、損切り貧乏や損切り地獄から抜け出せた方法です。 損切りの1回の損失を自分で決める 皆考えなくても分かっていればそれに越した事はないですがもしかしたら私の様... 2015.09.19 2021.12.13 トレード勉強
トレード勉強 損切に対する苦手意識(全3ページ)、初心者なりのまとめ 損切りできない、損切り苦手、損切り無理。 損切が苦手という人がいますよね。そういう人向けのトレードの手法もあります(私は詳しく知りません)。 ただ、少額から始める場合は特に損切りできた方が便利です。損切りは要するに負けてお金を失ってしま... 2015.09.14 2021.12.13 トレード勉強