PR

損切に対する苦手意識(全3ページ)、初心者なりのまとめ

トレード勉強
記事内に広告が含まれている場合があります。

損切りできない、損切り苦手、損切り無理。

損切が苦手という人がいますよね。そういう人向けのトレードの手法もあります(私は詳しく知りません)。
ただ、少額から始める場合は特に損切りできた方が便利です。損切りは要するに負けてお金を失ってしまうという事だから目の前で自分のお金が消えていくのを受け入れたくない、見たくないという気持ちが強い人で、それでも苦手意識を克服して損切りできるようになりたいという人に向けてこうしたら少しは楽になるのでは?と私が経験して私なりに考えた事を話したいと思います。
リスク管理にカテゴライズしていますがメンタルも大きく含んでいます。

まずはじめに「ストップロス(逆指値、損切り)は自分を守ってくれるシステム」という認識を持ってみるのはどうでしょうか。
頭ではわかってもなかなかうまくできないんですよね。特に最初は。だってお金が減ってしまうんだから。

例えば下図の赤丸で買いでエントリーしたとして、損切りラインを赤い横線のどちらかに引くとします。


上の横線だとすぐにぶつかっていしまいそうだからひとつ前のサポート(何度か反発してるところ)の少ししたに損切り設定をしておくとします。
すんなり上がってくれたら嬉しいけどそこで上下にうろうろしたり少し下がったりしますよね。最初から失うお金の事を考えて準備しておくのもなんだか抵抗があります。

いつでも自分の希望に沿ってくれるわけじゃない

お金を失いたくない。そこまで下がってもまた上がってくるかもしれない、と待ちたくなります。
でももしも損切り設定をしていなくて下図のようになってしまったら?そしてそれがいつまでも続いたら?画面には赤字のマイナスの金額がどんどん増えます。


そしてこれがもし稀にみる大暴落の始まりに過ぎなかったら?上がることなくものすごい勢いで下がってしまったら?日本にはゼロカットシステムを採用しているFX業者はないので、預けたお金が飛ぶどころか追証金といって振り込まなければいけない借金が発生します。

FX失敗談を検索した事がある人なら見た事があるかもしれないですね。スイングトレードで寝て起きたらお金振り込んでねってあり得ない金額の請求が業者から来てた、とか。「私はデイトレだからそんな心配ない」と思っても1分もかからずにものすごい速度で落ちる事もあります。

構えていてチャートを見ていてもけっこう真っ白になっちゃいます。それとそこまで速い動きだと慌てて損切りをしようとしても動きが早すぎて注文が殺到していて売ろうにも売れないで業者が設定している強制ロスカットも発動しないままひたすら滑り落ちていく、なんてことがあります。

そうしたら元も子もないですよね。特にFX始めたての頃はたくさんの本を読んで人から話を聞いて検索して情報をたくさん得てデモトレードで試して心の準備をしても実践は違ったりします。
大きく出たつもりがなくても実際にやると違う感情や感覚があります。そこに向き合っていくしかないので分かっていてもやってしまうかもしれません。

損切りの引き下げやナンピン。毎回勝つ人もいるようですが、少数なので自分もと思ってしまうのは危険です。負けを減らす事はできるかもしれませんがそこにいくまでは時間がかかるかもしれません。

損切りを設定していなかったから、と失敗談にあっても中にはエントリーの場所が悪かったり危ない状態で放置してしまった例もあるし、資金に対して大きすぎる枚数(ロット数)で取引をしてしまったからと原因は他にも色々あったりしますが、いずれにしても損切り設定をしておけば防げたかもしれないんです。必ずではないけど、損切り設定をしておけば万が一に備えておける安心感があります

災害に備えて防災グッズを備えておくとか、悪天候に備えて保存食を置いておくとか、空腹に備えて飲み物や栄養補助食品を鞄に入れておくとか、病気や事故に備えて保険に加入しておくとか、万が一に備えてちょっと現金を家に置いておくとか、雨に備えて折り畳み傘を持っていくとか、雪に備えてスタッドレスタイヤにしておくとか、猛暑に備えてエアコン掃除しておくとか。

FXは強制ロスカットはあるけどその時々のちょっとした(自分にとっては大打撃の)危険から身を守れるのは自分しかいません。普通以上に自分を守る事に力を入れないといけません。損切りの設定は自分で簡単に設定できる、もしもの時のお助けシステムくらいに思ってみるといいです。

1ページ目、2ページ目と3ページ目が下から移動できます。

2ページ目にいく

コメント

タイトルとURLをコピーしました