トレードお役立ち エントリーが怖くてできない時(ロット数の問題じゃない時) ポジポジ病とは逆にトレードチャンスなのにエントリーできない、対策を探してもロット数を下げろとしかなくて結局下げられずにいる…そんな風に悩んでいる人に、0.1ロットにすら下げられなかった私が気付いた事とエントリーできるようになった考え方・方法を紹介。 2021.12.21 2022.02.02 トレードお役立ち
手法検証・トレードスタイル プロが使用するハーモニックパターン4選 私が長らく勉強しトレードに使用していたハーモニックパターン。ハーモニックパターンは種類がいくつもあり最近でも増えていますが私が参考にしていたプロのトレーダーが使用している4つのパターンのみをここでは紹介します。ハーモニックパターンは全部覚え... 2021.12.08 手法検証・トレードスタイル
FXトレード記録 2020年1月と2月の手法とトレードスタイルの振り返り OneNoteに記録してあるトレードの振り返りを改めて確認しながら当時どんな事を反省して目標にして、どんな手法でトレードしていたかを載せていきます。1月の間はまだノートへのトレード記録の書き方がきちんと定まっていなくて感想日記に近い状態、正... 2021.12.01 FXトレード記録
トレード体験談 FXを休んでいた間と再開してから 以前のブログではFXのトレードを始めたのと同じくらいから取引の記録を載せていました。 今は全ての記事が当時の日付でこのブログに移動済みなのでこのブログで確認できますが、最後に投稿したのが2017/08/14のトレード記録でした。 画像... 2021.11.28 トレード体験談
トレード収支 2015年10月~2017年1月のFX収支報告 2015年10月のpipsや取引回数、金額の月別まとめ 10/1~10/31までのFXでの取引の記録です。 何回か計算してるので多分間違ってない、と思います。 1000通貨での取引(1pips=10円)です。ロット数は取引によってまちまち... 2017.02.01 2021.12.13 トレード収支
トレード勉強 チャートと向き合う 見てるだけ、から少し進めた 最近は以前よりチャートを何度も見るようになりました。 チャートを見るというのはFXを始めてからずっとしている事なんですが、なんていうか以前は「ただ見てるだけ」だったんです。 今もまだそんな時は多いですが以前より... 2015.10.02 2021.11.27 トレード勉強